お知らせ

講演 2025年7月11日、日本FP協会東京支部のSGの一つである「独立・起業・成功を目指すSG」が開催され、元日銀マンとして「日本銀行の機能と役割」をテーマに講演しました。

2025年7月11日

2025年7月11日金曜日、日本FP協会東京支部のスタディ・グループ(SG)の一つである「独立・起業・成功を目指すSG」が、青山の東京ウイメンズクラブで開催されました。このSGは、日本FP協会主催の半年間に亘る研修「実務家養成コース」の卒業生を中心としたSGで、私は3期生として参加しました。今回は、講演者を務めました。参加者は16名でした。元日銀マンとして、講演のテーマは「日本銀行の機能と役割」です。講演の前半では、日本銀行が公開している紹介ビデオ「そこが知りたい日本銀行」をみていただき、日本銀行の役割に沿って、現場で活躍する職員の風景からその仕事の重要性を実感していただきました。後半では、パブル崩壊以降の金融政策の流れについて、日本銀行が2024年12月に公表した「金融政策の多角的レビュー」に沿って、自らの見方を含めて解説しました。内外の経済の変化を受けて、金融政策がどのように推移してきたか、今後どういう方向に進んでいく可能性があるのか、参加者にはある程度理解してもらえたのではないかと感じています。今後とも、こうした講演の機会が得られれば、前向きに挑戦していこうと考えています。

ご相談・お問い合わせ

お客さまのご相談、講演・イベントのご依頼、雑誌等の執筆、その他のお問い合せは、以下の「ご相談・お問い合わせ」フォームより、ご連絡ください。

個人情報の取り扱いについてはサイトポリシーをご確認ください。